猫が小判

FXとIT資格と猫のブログ

PM用語メモ(日英)

自分用メモ。PM用語の日英です。これもPMBOKガイド第五版を参照してます。

  

福原遥 ファースト写真集 はるか

福原遥 ファースト写真集 はるか

 

 

日本語 英語
CCM Critical chain method
COQ Cost of quality
CPM Critical path method
EVM Earned value management
QC7つ道具 Seven basic quality tools
RBS Resource breakdown structure
SWOT分析 SWOT analysis
TCPI To-complete performance index(TCPI)
アクティビティコスト所用期間見積もり Activity duration estimate
アクティビティコスト見積もり Activity cost estimates
アクティビティ資源要求事項 Activity resource requirements
アクティビティ所用期間見積もり Activity duration estimates
アクティビティ属性 Activity attributes
アクティビティリスト Activity list
アンケートと調査 Questionnaires and surveys
インタビュー Interviews
受け入れ済み成果物 Accepted deliverables
会議 Meetings
獲得 Acquisition
過去の関係 Historical relationships
課題ログ Issue log
観察 Observation
技術的パフォーマンスの測定 Technical performance measurement
記録マネジメントシステム Records management system
グループ意思決定技法 Group decision-making techniques
グループ発想技法 Group creativity techniques
クレーム管理 Claims administration
契約変更管理システム Contract change control system
検査 Inspection
検査と監査 Inspections and audits
検証済み成果物 Verified deliverables
合意書 Agreements
公開見積もりデータ Published estimating data
公告 Advertising
交渉 Negotiation
行動規範 Ground rules
コスト集約 Cost aggregation
コストベースライン Cost baseline
コストマネジメント計画書 Cost Management plan
コスト予測 Cost Forecasts
コミュニケーション技術 Communication technology
コミュニケーション方法 Communication methods
コミュニケーションマネジメント計画書 Communications management plan
コミュニケーションモデル Communication models
コミュニケーション要求事項分析 Communication requirements analysis
コロケーション Colocation
コンティンジェンシー対応戦略 Contingents response strategies
コンテキストダイアグラム Context diagrams
最終プロダクト、サービス、所産の移管 Final product, service, or result transition
差異と傾向の分析 Variance and trend analysis
差異分析 Variance analysis
作業パフォーマンス情報 Work performance information
作業パフォーマンスデータ Work performance data
作業パフォーマンス報告書 Work performance reports
作業パフォーマンンス情報 Work performance information
三点見積もり Three-point estimating
資金限度額による調整 Funding limit reconciliation
資源カレンダー Resource calendars
資源最適化技法 Resource optimization techniques
市場調査 Market research
実験計画法 Design of experiments
支払いシステム Payment systems
終結済み調達 Closed procurements
承認済み変更要求 Approved change requests
承認済み変更要求のレビュー Approved change requests review
情報収集法 Information gathering techniques
情報マネジメントシステム Information management system
情報マネジメントシステム Information management systems
人事考課ツール Personnel assessment tools
人的資源マネジメント計画書 Human resource management plan
人的資源マネジメント計画書 Human resource management
図解の技法 Diagramming techniques
スケジューリングツール Scheduling tool
スケジュール短縮 Schedule compression
スケジュールデータ Schedule data
スケジュールネットワーク分析 Schedule network analysis
スケジュールベースライン Schedule baseline
スケジュールマネジメント計画書 Schedule management plan
スケジュール予測 Schedule forecasts
スコープベースライン Scope baseline
スコープマネジメント計画書 Scope management plan
ステークホルダー登録簿 Stakeholder register
ステークホルダー分析 Stakeholder analysis
ステークホルダーマネジメント計画書 Stakeholder management plan
成果物 Deliverables
先行任命 Pre-assignment
前提条件分析 Assumptions analysis
選定済み納入者 Selected sellers
専門家の判断 Experts Judgments
専門家の判断 Expert judgment
組織図と職位記述書 Organization charts and position descriptions
組織体の環境要因 Enterprise environmental factors
組織体の環境要因更新版 Enterprise environmental factors updates
組織のプロセス資産 Organizational process assets
組織のプロセス資産更新版 Organizational process assets updates
組織論 Organization theory
その他の品質計画ツール Additional quality planning tool
代替案生成 Alternatives generation
代替案分析 Alternative analysis
多基準意思決定分析 Multi-criteria decision analysis
妥当性確認済み変更 Validated changes
他プロセスからのアウトプット Output from other processes
チーム形成活動 Team-building activities
チームのパフォーマンス評価 Team performance assessments
チェックリスト分析 Checklist analysis
調達監査 Procurement audits
調達交渉 Procurement negotiations
調達作業範囲記述書 Procurement statement of work
調達パフォーマンスレビュー Procurement performance reviews
調達文書 Procurement documents
調達マネジメント計画書 Procurement management plan
定量的リスク分析とモデリング技法 Quantitative risk analysis and modeling techniques
データ収集・表現技法 Data gathering and representation techniques
統計的サンプリング Statistical sampling
独自見積もり Independent estimate
トレーニング Training
内外製決定 Make-or-buy decisions
内外製分析 Make-or-buy analysis
日本語 英語
入札説明会 Bidder conference
人間関係のスキル Interpersonal skills
ネットワーキング Networking
納入候補のプロポーザル Seller proposals
バーチャルチーム Virtual teams
発生確率・影響度マトリックス Probability and impact matrix
発注先選定基準 Source selection criteria
パフォーマンス報告 Performance reporting
パフォーマンスレビュー Performance reviews
パラメトリック見積もり Parametric estimating
ビジネスケース Business case
表彰と報奨 Recognition and rewards
費用便益分析 Cost-benefit analysis
品質監査 Quality audits
品質コントロール測定結果 Quality control measurements
品質尺度 Quality metrics
品質チェックリスト Quality checklists
品質マネジメント計画書 Quality management plan
品質マネジメントとコントロールのツール Quality management and control tools
ファシリテーション型ワークショップ Facilitated workshops
ファシリテーション技法 Facilitation techniques
フォーカスグループ Focus groups
プラスのリスクもしくは好機に対する戦略 Strategies for positive risk or opportunities
プロジェクトカレンダー Project calendars
プロジェクト憲章 Project charter
プロジェクト作業範囲記述書 Project statement of work
プロジェクト資金要求事項 Project funding requirements
プロジェクトスケジュール Project Schedule
プロジェクトスケジュールネットワーク図 Project schedule network diagram
プロジェクトスコープ記述書 Project scope statement
プロジェクト伝達事項 Project communication plan
プロジェクト文書 Project documents
プロジェクト文章更新版 Project documents updates
プロジェクト文書更新版 Project documents updates
プロジェクトマネジメント計画書 Project management plan
プロジェクトマネジメント計画書更新版 Project management plan updates
プロジェクトマネジメント情報システム Project management information system
プロジェクトマネジメントソフトウェア Project management software
プロジェクト要員任命 Project staff assignments
プロセス改善計画書 Process improvement plan
プロセス分析 Process analysis
プロダクト分析 Product analysis
プロトタイプ Prototypes
プロポーザル評価法 Proposal evaluation techniques
文章レビュー Documentation reviews
文書分析 Document analysis
分析技法 Analytical techniques
変更管理ツール Change control tools
変更要求 Change requests
変更ログ Change log
ベンダー入札の分析 Vendor bid analysis
ベンチマーキング Benchmarking
ボトムアップ見積もり Bottom-up estimating
マイナスのリスクもしくは脅威に対する戦略 Strategies for negative risks or threats
マネジメントスキル Management skills
見積もりの根拠 Basis of estimates
モデリング技法 Modeling techniques
要求事項トレーサビリティマトリクス Requirements traceability matrix
要求事項文書 Requirements documentation
要求事項マネジメント計画書 Requirements management plan
要素分解 Decomposition
予測 Forecasting
予備設定分析 Reserve analysis
リードとラグ Leads and lags
リスク監査 Risk audits
リスク緊急度査定 Risk urgency assessment
リスク区分化 Risk categorization
リスク再査定 Risk reassessment
リスクデータ品質査定 Risk data quality assessment
リスク登録簿 Risk register
リスク発生確率・影響度査定 Risk probability and impact assessment
リスクマネジメント計画書 Risk Management plan
類推見積もり Analogous estimating

 

 

 

PMP試験合格虎の巻 第6版対応

PMP試験合格虎の巻 第6版対応

 

 

 

図解入門よくわかる 最新PMBOK第6版の基本

図解入門よくわかる 最新PMBOK第6版の基本

 

 

 

PMP試験 要点解説×対策問題(PMBOK第6版対応版)

PMP試験 要点解説×対策問題(PMBOK第6版対応版)

 

 

 

 

映画「裏切りのサーカス」

映画を見ることは、二時間前後の時間をそれに充てることになるのでなかなか億劫なのですがツレのお薦めだったので見てみました。 所謂スパイサスペンスなのですが、引き込まれてあっという間の二時間です。登場人物の人間関係が複雑なので一度の視聴で全てを理解するのは難しいかったですが、再度見直したりしていろんなシーンに隠されていた伏線を見つけたりするのも楽しめました。

 

 

いまでもBGVとしてよく部屋で流しています。アマゾンプライムで字幕版・吹き替え版両方視聴可能です。

 

 

 

PMPの認定証をオンラインで確認する方法

認定証が届きました。

試験を受けてから、ちょうど3週間後ポストに何か入っているなと思ったら認定証でした。地方在住なので、首都圏の人は1-2日は早く届くかと思います。

 

f:id:chukichi:20170325141544j:plain

 

急ぎの場合はオンラインで

認定証とスコアレポートは、PMIのHP上でそれぞれPDFで確認することができます。就職・転職で急ぎ必要な場合は、そちらをプリントアウトで対応すればいいかと思います。

 

確認方法ですが、PMIのページにログイン後に

myPMIのメニューからDashboardを選択

f:id:chukichi:20170325165954p:plain

 

DashboardのページからMy certification Infoをクリック

f:id:chukichi:20170325173726p:plain

 

画面左の以下のリンクからそれぞれダウンロードできます。

f:id:chukichi:20170325172301p:plain

Excelの表をはてなブログに挿入

chukichi.hatenablog.com

の記事でエクセルの表をはてなブログに埋め込むのには苦労しました。

いろいろ試してみたのですが

 

1.エクセルの表をHtmlで保存。Chromeで開いて貼り付けたい箇所をコピペ

(編集見たままの画面で)

 

4. 統合マネジメント

4. Project Integration Management
4.1 プロジェクト憲章作成
4.1 Develop Project Charter
4.2 プロジェクトマネジメント計画書作成
4.2 Develop Project Management Plan

  ー> 中の文字も選択、コピペができて今のところ知る限りではこれがベスト。

 

 2.エクセルの表を直接コピペ

(編集見たままの画面で)

f:id:chukichi:20170316225416p:plain

  ー> 中の文字の選択、コピペはNG。ひとつの画像データとして貼り付けられいる模様。

 

3.エクセルの表をHtmlで保存。インターネットエクスプローラーで開いて貼り付けたい箇所をコピペ

(編集見たままの画面で)

  ー> エラーになってしまう(Page not Found)

 

 

他にも

エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ)

はかなりいいのですが、今回の元のエクセルのデータでセル結合等をしておりセルがずれてしまいました。。

 

 

劇画 プロレス地獄変 ---- 40年後のスーパースター列伝

最近ローソンの漫画コーナーで並んでいるのを目にします。私が実際に購入したのは数年前です。絵はあの”プロレススーパースター列伝”と同じ原田久仁信さんですが内容はプロレス業界の裏話です。

 長州力が新日本を離れてWJを始めたあたりからプロレスの動向は追いかけてなかったのですが、永島さんのエピソードを見るといろいろあったのですなと。。 

 ちなみに永島さんはほかにも北朝鮮興行や内外タイムズのエピソードでも主役で出てきています。

  リングの外の出来事も含めてプロレスと言いますが、まさに地獄変な全14話です。

 

劇画 プロレス地獄変

劇画 プロレス地獄変

 

 

 

PMP 47のプロセス(日本語・英語)

! 2018年4月15日追記

最新の第6版の表は以下にアップしました。

chukichi.hatenablog.com

 

 

 ------------------------------------

 

PMPの勉強、試験は日本語で行ったのですが、仕事では英語の表記が必要になる場合もあるので自分用にまとめてみました。

 

分割前の一覧の表はこちら↓

http://nekogakoban.html.xdomain.jp/PMP-1.htm

 

知識エリア毎のツールと技法、インプット、アウトプットの日英のまとめ

もあります(右のリンクからどうぞ)。

 

 立ち上げ、計画、実行

  立上げ
Initiating Process Group
計画
Planning Process Group
実行
Executing Process Group
4. 統合マネジメント

4. Project Integration Management
4.1 プロジェクト憲章作成
4.1 Develop Project Charter
4.2 プロジェクトマネジメント計画書作成
4.2 Develop Project Management Plan
4.3 プロジェクト作業の指揮・マネジメント
4.3 Direct and Manage Project Work
   
5. スコープマネジメント
5. Project Scope Management
  5.1 スコープ・マネジメント計画
5.1 Plan Scope Management
 
    5.2 要求事項収集
5.2 Collect Requirements
 
    5.3 スコープ定義
5.3 Define Scope
 
    5.4 WBS作成
5.4 Create WBS
 
6. タイムマネジメント
6. Project Time Management
  6.1 スケジュールマネジメント計画
6.1 Plan Schedule Management
 
    6.2 アクティビティ定義
6.2 Define Activities
 
    6.3 アクティビティ順序設定
6.3 Sequence Activities
 
    6.4_アクティビティ資源見積り
6.4 Estimate Activity Resources
 
    6.5 アクティビティ所要期間見積り
6.5 Estimate Activity Durations
 
    6.6 スケジュール作成
6.6 Develop Schedule
 
7. コストマネジメント
7. Project Cost Management
  7.1 コストマネジメント計画
7.1 Plan Cost Management
 
    7.2 コスト見積り
7.2 Estimate Costs
 
    7.3 予算設定
7.3 Determine Budget
 
8. 品質マネジメント
8. Project Quality Management
  8.1 品質マネジメント計画
8.1 Plan Quality Management
8.2 品質保証
8.2 Perform Quality Assurance
9. 人的資源マネジメント
9. Project Human Resource Management
  9.1 人的資源マネジメント計画
9.1 Plan Human Resource Managemet
9.2 プロジェクトチーム編成
9.2 Acquire Project Team
      9.3 プロジェクトチーム育成
9.3 Develop Project Team
      9.4 プロジェクトチームマネジメント
9.4 Manage Project Team
10. コミュニケーションマネジメント
10. Project Communication Management
  10.1 コミュニケーションマネジメント計画
10.1 Plan Communications Management
10.2 コミュニケーションマネジメント
10.2 Manage Communications
11. リスクマネジメント
11. Project Risk Management
  11.1 リスクマネジメント計画
11.1  Plan Risk Management
 
    11.2 リスク特定
11.2 Identify Risks
 
    11.3 定性的リスク分析
11.3 Perform Qualitative Risk Analysis
 
    11.4 定量的リスク分析
11.4 Perform Quantitative Risk Analysis
 
    11.5 リスク対応計画
11.5 Plan Risk Responses
 
12. 調達マネジメント
12. Project Procurement Management
  12.1 調達マネジメント計画
12.1 Plan Procurement Management
12.2 調達実行
12.2 Conduct Produrements
13. ステークホルダーマネジメント
13. Project Stakeholder Management
13.1 ステークホルダー特定
13.1 Identify Stakeholders
13.2 ステークホルダーマネジメント計画
13.2 Plan Stakeholder Management
13.3 ステークホルダーエンゲージメントマネジメント
13.3 Manage Stakeholder Engagement

 

 

福原遥 写真集 『 いつのまにか。 』

福原遥 写真集 『 いつのまにか。 』

 

 

監視・コントロール終結

        監視・コントロール
Monitoring and Controlling Process Group
終結
Closing Process Group
4. 統合マネジメント

4. Project Integration Management
    4.4 プロジェクト作業の監視・コントロール
4.4 Monitoring and Cntrol Project Work
4.6 プロジェクトやフェーズの終結
4.6 Close Project or Phase
      4.5 統合変更管理
4.5 Perform Integrated Change Control
5. スコープマネジメント
5. Project Scope Management
    5.5 スコープ妥当性確認
5.5 Validate Scope
 
      5.6 スコープ・コントロール
5.6 Control Scope
 
         
         
6. タイムマネジメント
6. Project Time Management
    6.7 スケジュールコントロール
6.7 Control Schedule
 
         
         
         
         
         
7. コストマネジメント
7. Project Cost Management
    7.4 コストコトロール
7.4 Control Costs
 
         
         
8. 品質マネジメント
8. Project Quality Management
    8.3 品質コントロール
8.3 Control Quality
 
9. 人的資源マネジメント
9. Project Human Resource Management
       
         
         
10. コミュニケーションマネジメント
10. Project Communication Management
    10.3 コミュニケーションコントロール
10.3 Control Communications
 
11. リスクマネジメント
11. Project Risk Management
    11.6 リスクコントロール
11.6 Control Risks
 
         
         
         
         
12. 調達マネジメント
12. Project Procurement Management
    12.3 調達コントロール
12.3 Control Procurements
12.4 調達終結
12.4 Close Procurements
13. ステークホルダーマネジメント
13. Project Stakeholder Management
    13.4 ステークホルダーエンゲージメントコントロール
13.4 Control Stakeholder Engagement

 

 

 

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

 

 

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第5版 (A Guide to the Project Management Body of Knowledge)

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第5版 (A Guide to the Project Management Body of Knowledge)

 

 

 

 

 

PMP受験を受けてきた。。

2017年の2月にPMPを受験して合格しました。

PMBOK第五版の試験です。

情報を共有できればと思います。

 

 

PMPを受ける理由

私は業界経験10年超のNWエンジニアです。

今回PMPを受験しようと思い立った理由ですが

 

  1. 一月ほど仕事が暇になった(毎日ほぼ定時)ので一月程度でとれる資格を取ろうと考えた。
  2. 数年前に比べるとオンライン講座等で安いコストで取得が可能
  3. IT管理系の人々との共通言語・知識として

 

3についてですが、最近特に業務でIT管理系の人種と絡むことが多いのですが彼らの一部の中には、ITの技術的な経験や知識が無い人々も多く話していても意思の疎通に時間が取られるのです。ITILPMP的な抽象的なタームで例えばNWの設定変更の内容やらリスクを説明してあげる必要があるのでそのために勉強してみようと思ったのも一つに理由です。

 

受験合格までの流れ

 

全く以下の順序通りにする必要はありませんが大体こんな感じです。

  1.  PMIのサイトで会員登録
  2.  オンライン講座を受講
  3.  参考書二冊を二周、目を通して問題も二周解く
  4.  PMIのサイトにて試験申し込み
  5.  三日後に試験代の支払い依頼が来たので支払い(クレジットカード)
  6.  さらに三日後に試験の申し込み許可が来たので、プロメトリックのサイトにて申し込み
  7.  試験受験無事合格(合否は試験終了後すぐわかります)。

受験を決めてから二か月程度で合格することができました。

 

 

 

難易度

簡潔に言えば、勉強すれば受かる試験です。受験資格にある程度の時間の業務経験が問われるのと費用がかかるので受験資格のハードルは高いですが難易度という意味ではさほど高くないです。

 

実際の試験は4択の問題、200題を4時間です。PC上の画面で進んで行きます。

費用

 

費用は以下の通りでした。必須の分と任意の分を分けていますが、この程度はかかるのではと思います。

 

総費用 111,548円

 

## 必須の費用

PMIへの登録関連(本部)       16,312円(139USD)

PMP試験                47,746円(405USD )

e-learning                                                    27,000円

                           

合計                                                             91,058円

 

## その他費用(必須でない)

PMIへの登録関連(日本支部)      5,868円(50USD)

試験日変更手数料           8,222円(70USD)

書籍代(二冊)            6,400円

                           

合計                 20,490円 

 

 ひとつ注意しなければならない事は試験会場が東京、大阪の2つの会場しかないことです。したがって私もそうでしたが地方の受験者は交通費及び場合により宿泊費も必要になります。私は試験日決定後に飛行機が取れなくて、試験日を変更したのですが変更手数料がかかりました。

 

参考書

 

1.PMP試験合格虎の巻

知識エリア毎の要点が簡潔にまとめられています。章末の問題も充実していて、巻末には200題の問題があります。試験前の追い込み時に重宝しました。

 

 

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

 

 

2.PMP試験 対策テキスト&問題集

こちらは通常のプロジェクトの流れにそってプロセス群毎に説明が進んでいきますので最初にこちらの本から始めるのがいいのではないかと思います。章末の問題及び巻末にはやはり200題の問題があります。

 

PMP試験対策テキスト&問題集 2016年度新試験対応版

PMP試験対策テキスト&問題集 2016年度新試験対応版

 

 

 3.プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第5版

 いわゆるPMBOKガイドです。PMIの会員のなるとサイトからPDFをダウンロードできるので必ずしも購入する必要はありません。ただPDFは、テキストのコピーペーストが出来ない等の制限があります。

 私は書籍では買いませんでしたが、試験後もPMの仕事をメインでされるかたは、手元に置いておいた方がいいかもしれません。 

 

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第5版 (A Guide to the Project Management Body of Knowledge)

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第5版 (A Guide to the Project Management Body of Knowledge)

 

 

4.クラムメディア

ベンダー系のIT試験では、試験問題を的中(笑)させるクラムメディアですがPMPに関してはかなりイマイチです。旧版の問題がかなり混ざっています。ただ、それでもオンラインなので仕事の合間の隙間時間に利用できるのは助かりましたが。。

 

 

 

勉強方法

  1. オンライン講座を受講
  2. 10の知識エリア、プロセス群、47のプロセスの表を暗記
  3. 参考書二冊を二周

2ですが表の形で暗記するとその後の理解がスムーズになります。

各プロセスのInputとOuput,ツールと技法は暗記しませんでした。実際直接それを問われるような問題は出題されませんでした。

 

試験当日

 場所は東京のお茶の水のプロメトリックの会場です。駅のすぐそばです。ビルの下にはコンビニもありました。以前もプロメトリック社で他のIT系の試験を受けたことがありますがIT系の専門学校が提携してやっているようなところでその時に比べるとチェック等厳重にやっているように感じました。

 

 

 

午前9時から試験スタートですが、予約の際30分前に来るように言われました。早い気もしたのですが、IDのチェック等で受付が混むので言われた通り早く言った方がいいかと思います。

 受付後、中に入ってロッカーに荷物やスマホをしまってしばらく待たされます。受付の順番に呼ばれて、もう一度IDやポケットの中、眼鏡も外してチェックされたあと室内に入って試験開始です。

 試験時間は4時間ですが、3時間と10分位で完了しました。あとで見直しができるよう問題にチェックをつける機能もありますが特に見直しはせずそのまま修了。簡単なアンケートに答えた後、PCでPassしたと結果が表示されました。

 そのまま退室すると結果のResultSheetが渡されます。各ドメイン項目ごとに

 Proficient

 Moderately Proficient

 Below Proficient

 の3段階で評価されます。点数はありません。

 

ちなみに私の結果ですが

 

Domain Name Your Results
Initiation Proficient
Planning Moderately Proficient
Executing Moderaretely Proficient
Monitoring and Controlling Moderately Proficient
Closing Moderately Proficien

 

でした。